2024年パリオリンピック開幕

今日は7月27日、東京は曇りでした。気温は最高気温が35度、最低気温が26度。

26日の「開会式」を終え「2024年パリオリンピック」が開幕しました。

1924年以来100年ぶり3回目のパリオリンピックは、26日、夏のオリンピックとしては初めてスタジアムの外で開会式が行われました。参加する国と地域などの選手団は、市内を流れるセーヌ川で大小さまざまな船に乗っておよそ6キロにわたってパレードを行いました」。

オリンピックは「聖火台」に火がともされないと始まらない。この役目は、「最終走者のテディ・リネールさんらによって聖火台に点火されました。気球のような形の聖火台は、聖火がともされたあと、ゆっくりと上空に浮かび上がっていきました」。

斬新な演出ですね。

選手団の入場行進では、日本は「全体の93番目に登場し、旗手を務めるブレイキン男子のダンサーネーム「Shigekix」、半井重幸選手と、フェンシングの江村美咲選手などがつとめ、川沿いに集まった観客に笑顔で手を振っていました」。

エッフェル塔近くのトロカデロ広場では式典が行われ、IOC国際オリンピック委員会のバッハ会長やフランスのマクロン大統領の挨拶が行われ、17日間の大会の開会が宣言されました。

第33回夏季パリオリンピック「開会式」間近。

今日は7月23日、東京は今日も猛暑日でした。気温は最高気温が34度、最低気温が24度。しかし気温は35度以下ですね。35度は越えていると思いました。

いよいよ待ちに待った「パリオリンピック」が26日開会式を迎え、始まりますね。日程は、7月26日から8月11日までです。3週間余りの大会期間中、32競技329種目が行われ、難民選手団と合わせて206のNOC国内オリンピック委員会)が参加する予定です。詳しい日程は以下のURLからアクセスしてください。

panasonic.jp

panasonic.jp

私の興味のあるのは、マラソンと陸上の砲丸投げですね。マラソンの日程は

男子マラソン日本時間8月10日(土曜)15:00から18:00です。
現地時間8月10日8:00から11:00です。

日本の内定者は

◎小山直城(28)

◎赤﨑暁(26)、

大迫傑(33)


女子マラソンは日本時間8月11日15:00から18:15です。
現地時間は8月11日8:00から1にじゅうう:15分です。

日本の内定者は

◎鈴木優花(24)

◎一山麻緒(27)

◎前田穂南(28)

頑張ってほしいと思います。

砲丸投げは、「砲丸の重さは、性別(男子・女子)と年齢(一般・高校・中学)によって定められている。2.135メートル(7フィート)の円内から前方に投てきする。投てきの円内を中心とする、34.92度の扇形の内側の地面に落下したものだけが有効な試技となり、それ以外の場所に落ちた投てきは記録なし(ファール)となる。線上はファールである。またサークルの中心から左右に横線が引かれており、その線の後ろ以外から出るとファールとなる」。

世界記録保持者は、

距離:23m56    

名前:ライアン・クルーザー  

国: アメリカ合衆国

である。

砲丸投げの決勝は、8月4日02:35に行われます。パリとの時間差は7時間だから、引くと日本時間になる。

「ジャガイモ」について

今日は7月18日、東京は晴れでした。気温は最高気温が33度、最低気温が24度。

おととうにうう気象庁は17日、「九州南部が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。関東甲信越はまだですね。こんな暑い日が続いているのだから、とうに梅雨明けしているように思いますがね。

今ジャガイモは少し高めである。だから私は買い控えている。今安いのは「グレープフルーツ」ですね。

私は、「ジャガイモを切ってみると空洞ができている」、こういうジャガイモにはまだあっていない。機械によるセンサーで「空洞」があるかどうかは調べられるので、そのせいだろう。しかし中にはこのセンサーを潜り抜けてしまうものがあるようですね。

こういうジャガイモに出会ったら、やはり「穴」の部分を取り去って、調理しましょうね。

ジャガイモの味によって「サラダ」などは味が変わる。おいしいサラダを食べるには、「おいしいジャガイモ」を選ぶ必要がある。どんなジャガイモがおいしいのでしょう。

〇適度に乾いていてかたいもの

〇皮や傷にシワがないもの

〇芽の穴の数が多いほど、うまみがある

〇形が丸く整っていて重みがあるものはでんぷん質が多く、ほくほく感が出る。

「海の日」記念日を祝う

今日は7月15日、東京は曇りです。気温は最高気温が26度、最低気温が24度。最高気温と最低気温の差がちじんで来ました。

今日は「海の日」で祝日です。私の子供のころは、「海の日」という祝日はなかった。海の日が制定されたのは、

「1995年(平成7年)に制定されて1996年(平成8年)から施行された日本の国民の祝日の一つである。制定当初は7月20日であったが、2003年(平成15年)に改正された祝日法のハッピーマンデー制度により、7月の第3月曜日となった」。以上の敬意がある。

「ハッピーマン制度」は、アメリカの制度で、日本でもいろんな記念日で生かされていますね。

日本は、海に囲まれている島国なので、いろんなところで「海の恩恵」によくしている。このような日が制定されたのは当然であり、喜ばしいことであり、また国も自国を振り返る「余裕」ができたからであろう。

私は今70代であるが、この年ではとても「海水浴」には行けない。「水」が怖いという年頃になっている。子供のころは「水」が楽しかったが。水が楽しいと危険を顧みず、事故を起こしやすい。昨年の「水難事故」の発生件数は、2023年の水難事故件数は、1,392件(前年比+46件)、水難者は1,667件(同+27人)死者・行方不明者数は743人(同-16人)です。

かなり数が多いし、前年よりも増えている。気を付けたいですね。

「海の日」制定の趣旨は、「海の恩恵に感謝し」というものである。

洗濯で、ネットを使うときの注意事項

今日は7月14日、東京は曇りでした。気温は最高気温が28度、最低気温が24度。

昨日13日から東京では「お盆」ですね。私は「迎え火」を焚いて、両親を迎え入れました。風もそんなに強くなかったので、「迎え火」は、景気良く燃えました。こういう燃え方もそんなにあるものではない。16日までが東京では「お盆」です。

私は洗濯でネットを使うことを知らなかった。それでいろいろ不自由をした。これを知り色々重宝をしている。

私は洗濯が好きだ。洗濯したものを着るとさっぱりする。洗濯機があるので、昔に比べれば「簡単」だからだ。洗濯にネットを使うことを知って、血圧計などのコードのついたものも洗濯して使っている。しかしネットもただ衣類をネットに放り込むで使えばいいというわけではないらしい。ネットの正しい使い方があるのである。

《洗濯でネットを使う場合のNG》

1.たたまずに丸めて入れる。

私もこれをしていました。これからはたたんでいれるようにしようと思います。

2.ぎゅうぎゅうに衣類を押し込む。

基本的に洗濯ネット1つに対して、衣類は1~2枚である。

3.洗濯ネットと衣類の大きさがあっていない。

洗濯ネットが大きすぎると、衣類がネット内で移動し、シワや型崩れの原因になる。

洗濯ネットが小さすぎると、衣類に水分や洗剤が浸透せず、洗い残しのリスクが高まる。

4.衣類の汚れを内側に織り込んで洗濯ネットに入れる。

衣類になんらかの汚れがついている場合は、汚れがネットの外側に来るようにする。

5.ファスナーを最後まで閉めきっていない。

私はこれはやりません。きちんと締め切っていないと、ファスナーが壊れて使えなくなる。

都知事選結果

今日は7月8日、東京は猛暑でした。気温は最高気温が36度、最低気温が26度。

昨日7月7日、東京都知事選挙が行われましたね。私も投票に行ってきましたが、受付で 列ができていました。かなり関心があるようですね。最近の若い人々は、政治への関心が強いと思いました。

昨日の都知事選は

告示日:2024年6月20日 

投票日:2024年7月7日

立候補者数:56人

有権者数: 11,349,278投票率 60.62%

という結果で行われました。

当選したのは、現職の「小池百合子氏」でした。おめでとうございます。71歳はまだ働ける、頑張ってほしいと思います。獲得票は、2,918,015票(42.8%)

次点につけたのは、石丸 伸二氏。無所属で立候補し、しかも新人。しかし、元広島県安芸高田市長である。41歳という若さ。獲得票は、1,658,363(24.3%)

3番手につけたのは、蓮舫氏で、無所属で立候補し、新神です。元参議院議員です。56歳。獲得票は、1,283,262(18.8%)

今回の都知事選は史上最多の立候補者56人が出ました。ほかの人々の獲得票は、。

www3.nhk.or.jp

をご覧ください。

新紙幣、今日から発行

今日は7月3日、東京は晴れでした。気温は最高気温が33度、最低気温が24度。

待ちに待った「新紙幣」が今日から発行になるようです。

◎1万円札 福沢諭吉渋沢栄一

◎5千円札 樋口一葉→津田梅子

◎千円札 夏目漱石北里柴三郎

新紙幣の「顔」は以上の通りです。

20年ぶりとなる新しい「新紙幣」が、日銀から各金融機関への引き渡しが、3日の8時ごろから始まりました。今回は「1兆6千億円」の新紙幣が金融機関に引き渡されます。

お札を新しくする目的は、どんなところにあるのでしょう。

〇偽造防止

ユニバーサルデザインの向上

が主な目的です。

今回の新紙幣では、偽造防止としては、「すき入れ」(すかし)と「ホログラム」に最新の偽造防止技術を採用しています。

「すき入れ」は「すかし」ともいわれ、お札を光にかざすと肖像などが浮かび上がる技術です。今までのお札のすき入れは肖像のみですが、新しいお札では肖像の背景に小さな菱形の模様が連続的に入っています。これが偽造をより困難にしています。

「ホログラム」は今までの一万円札と五千円札にも採用されており、金属光沢があり、角度を変えることで違った模様が見える技術です。コピー機やプリンターなどでお札を印刷しても、この技術は反映されないので、偽造防止に有効です。

ユニバーサルデザインとしては、新しいお札では、立体的な肖像が左右に回転するデザインの「3Dホログラム」を採用し、一万円札、五千円札、千円札の3種類全てに貼ってあります。この技術が導入されたお札は、世界初となります。