2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ゆく年・くる年

今日は12月31日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が12度、最低気温が3度。最低気温は1度、2度、3度のところを行きつ戻りつしていますね。今日は3度だから少し暖かいはずですね。今日は例年の冬の感じです。 今日は12月31日で「大晦日」です。今紅白歌合…

メリー・クリスマス

今日は12月25日、新宿区は晴れです。気温は最高気温が15度、最低気温が5度。今日は少し暖かいですね。私もそれを感じています。最低気温が1度と5度ではだいぶ違う。 今日は本当のクリスマス。昨日はイブでした。なので私は、少し高いと思ったが、「おでん」…

祝、上皇陛下誕生日

今日は12月23日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が12度、最低気温が2度。 今日は、平成の天皇の「誕生日」ですね。今は上皇陛下と呼称される。今年で91歳になられました。おめでとうございます。私はもっとお年を召していられると思っていましたが、9…

携帯電話の寿命

今日は12月22日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が11度、最低気温が1度。。携帯電話はどのくらいつかえるのだろうか。3年ぐらい使うと、契約会社から買い替えないかというメールが来るので、買い替えれば後の料金は「支払わなくても済む」というお得な…

「タブレット」を買う

今日は12月19日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が12度、最低気温が1度。 私の今使っているパソコンは、2016年の頃に買ったものだ。それが最近はいろいろトラブルが起こるようになってきた。一番の故障は「Outlookが開かなくなった」ことだ。このため電…

キャベツとレタスはなぜ高いか

今日は12月16日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が14度、最低気温が3度。 キャベツとレタスは、このところいつも300円以上する。いつもは198円ぐらいなのだが、なぜこんなに高くなっているのだろう。理由は「天候不順」のようですね。300円ではとても手…

2024年の『今年の漢字』は「金」

今日は12月12日、新宿区は、晴れでした。最高気温は10度、最低気温は5度。 『今年の漢字』は、京都市に本部がある「日本漢字能力検定協会」が、その年の世相を表す漢字ひと文字を一般から募集し、最も多かった字が選ばれます。1995年から行われていて今年は3…

今年の「新語・流行語大賞」に「ベストテン」入りした「界隈」について

今日は12月9日、新宿区は晴れです。気温は最高気温が13度、最低気温が3度。冬も本格的な寒さになりました。最低気温が3度です。寝床が恋しくなりますね。 今年の「新語・流行語大賞」に、「界隈」というあまり聞きなれない言葉が、ベストテンに選ばれました…

2024年新語・流行語大賞。2024年の

今日は12月3日、新宿区は晴れでした。気温は最高気温が17度、最低気温が7度。 2024年の新語・流行語大賞が、1日発表になりましたね。今年もユニークな「新語・流行語」が登場していますね。私は「界隈」という言葉に興味を持ちました。しかし、大賞に選ばれ…

龍十二月龍

今日は12月1日。新宿区は晴れです。気温は最高気温が16度、最低気温が6度。 「龍年」も今月で終わりですね。今月の「龍年の話題」は、「龍の瞳」という「お米」の話です。 2000年9月に農林水産省職員だった今井隆が岐阜県下呂市萩原町の水田でひときわ背の高…