東京は今日からお盆

今日は7月13日、東京は曇りです。気温は24度。夜になって雨になると天気予報は言ってます。

今日からお盆なので、昨日は仏壇を掃除し、生花を仏壇に供えました。そしてろうそくを「絵ろうそく」に代えました。お菓子も備えました。お盆の提灯も飾りました。そして今日の夜は「迎え火」をしようと思います。

今年は「コロナウィルス」蔓延のため「施餓鬼法要」などのお盆の行事も中止になるお寺が多いようです。中止もしくは規模を縮小して行うようですね。

私はこのお盆の期間中に「両親のお墓参り」をする予定です。

夏の風物詩ともいえるお盆ですが、新盆(7月15日)と旧盆(8月15日)がありますね。どうしてでしょうか。

お盆の時期が異なる理由は、明治時代に行われた改暦が関係しています。改暦は明治時代に暦の国際基準化を目的として行われました。改暦に伴って日本の各行事は30日遅れとなり、もともと旧暦の7月15日に行われていたお盆も、改暦後には新暦の8月15日に行われるようになりました。旧盆も元々は7月15日ごろに行われていたのですね。