小池東京都知事、三期目をめざして「立候補を表明」

今日は6月12日、東京は晴れでした。気温は最高気温が29度、最低気温が20度。

東京都知事選挙がまじかに迫ってきましたね。現職の小池東京都知事が「立候補を表明」しました。「少子高齢化や人口減少、自然災害など、総力を挙げて取り組むべき課題がまだ山積みしている。都民のためもっと東京をよくしていきたい。その覚悟をもって東京都知事選挙への立候補を決意した」と述べ、3期目の立候補の意向を表明しました。頑張ってほしいと思います。

小池氏は兵庫県出身で71歳、民放のニュースキャスターなどを経て、1992年の参議院選挙に初当選し、政界に進出。その後、舛添前知事の辞職に伴い行われた2016年の東京都知事選挙に初当選。以来知事を2期8年勤めています。

今回の選挙では、小池氏は「無所属」で戦うそうです。

選挙戦の構図としては、これまでに次の方々が立候補を表明しているので、これらの方々との争いになると思いますが、立候補者数は50名を超えるそうで、選挙ポスターのスペースが足りないくらいだそうです。史上最多の選挙戦になっりますね。

共産党立憲民主党が推す蓮舫氏(れんほう)(57)

広島県安芸高田市の元市長 石丸伸二氏(41)

◎元衆議院議員小林興起氏(80)

◎タレントの清水国明氏(73)

東京都知事選は、6月20日告示、7月7日投票です。