関脇照ノ富士、3度目のV!

今日は3月29日、東京は晴れです。気温は18度。日ごとに温度が上がっていますね。私はいつも半纏を着ているのですが、それは必要にならなくなりました。

3月14日から28日まで、両国国技館で開催されていた大相撲3月場所は、照ノ富士が3度目の優勝

3月場所は普通大阪府立体育館で開催されるのですが、新型コロナウィルスの影響で異例の両国国技館での開催となったようですね。

照ノ富士大関経験者ですから地力はあった。しかし平成29年の九州場所大関から関脇に陥落し、その後もけがなどで序二段まで番付を落とした。しかしその後は、けがも快癒し、昨年の7月場所で幕内に復帰し5年ぶりとなる2回目の優勝を果たした。その後は順調に番付を上げ関脇にまで復帰していた。そして今回の優勝です。こういう経歴を見ると「奇跡」だと思います。来場所は大関で登場ですね。

3月場所での上位の成績は以下の通りです。

《東》

白鵬 2勝1敗12休み
大関正代 7勝8敗
大関貴景勝 10勝5敗
関脇照ノ富士 12勝3敗
小結高安10勝5敗

《西》

横綱鶴竜 休場ののち引退
大関朝乃山 10勝5敗
関脇隆の勝 8勝7敗
小結御嶽海 8勝7敗

《3賞》

◎殊勲賞 東関脇 照ノ富士(ガントルガ・ガンエルデネ)(12勝3敗、3回目)

◎敢闘賞 西前頭十二枚目 碧山(11勝4敗、4回目)東前頭三枚目 明生(10勝5敗、初)、

◎技能賞 西前頭二枚目 若隆景(10勝5敗、初) 

 

 

横綱鶴竜引退!

今日は3月26日、東京は晴れでした。気温は12度。

24日に引退を発表した横綱鶴竜が、25日「引退記者会見」を行いました。

横綱 鶴竜は東京 両国の国技館で、師匠の陸奥親方とともにオンラインで会見し「もう一度土俵に上がりたいと思っていたが体が悲鳴をあげ、少しずつ気持ちが切れて中途半端な気持ちでは上がれない。休場が何回もあったので相撲協会の人たちに迷惑をかけながら、よくここまでやらせてもらった。これ以上は無理かなと思った」と、引退を決断した理由を話しました。

もっとも印象に残っている相撲については「やっぱり、関取になれた一番がうれしいです。夢が広がっていったわけですから」と話し十両昇進を確実にした平成17年秋場所の幕下での一番をあげました。

横綱 鶴竜は今後、年寄「鶴竜」として後進の指導にあたる。

ご苦労様でした。

横綱鶴竜の戦歴》

〇幕内優勝6回

〇幕内での対戦成績 645勝。394敗231休(85場所)

〇章 殊勲賞2回 敢闘賞0回 技能賞7回

〇体格 身長 186.0cm体重 154.0kg

〇得意技  右四つ・下手投げ


金星0個。

 

聖火リレースタート!

今日は3月25日、東京は曇りでした。気温は19度。

f:id:qmushimeganeq:20210325164858j:plain

東京オリンピック聖火リレーが、福島県をスタートして始まりました。新型コロナウイルスの感染が収まらない中、リレーはおよそ1万人のランナーが参加して121日間をかけて47都道府県を巡ります。

出発式典は、東日本大震災の被災地福島県の、「Jヴィレッジ」で、25日午前9時から始まりました。大会組織委員会の橋本会長、丸川オリンピック・パラリンピック担当大臣、東京都の小池知事、福島県の内堀知事などが祝辞を述べました。

 

お墓参り

今日は3月20日、東京は晴れでした。気温は今は12度ですが、日中はもっとありましたね。天気予報では雨が降るようなことでしたが、晴れてよかったです。春分の日なので、お墓参りをする人が多いでしょうからね。

父は亡くなってから、11年が経過する。母は、5年目になる。歳月のたつのは早い。両親が亡くなってからは、お墓参りは欠かしてない。春分の日秋分の日は、いつもお墓にお花とお線香をあげている。しかし、今年はお線香だけになりましたね。というのは、いつもお花を買うお店が、無くなっていたからなのです。近くにはお花屋はない。窓ガラスには、「テナント募集」張り紙がありました。いろんなことがあるものですね。

お寺のにには、いろんな花が芽を出していましたね。「春だな」と思いました。

お墓参りに来ている人も、数は多くないですが、見えました。私の感じでは、もっとお墓参りに来ている人が多くてもいいと思うのですがね。

私は、自分がお墓参りに来たことを報告し、今年は「お花がない」事情も報告しました。そして父母が静かに眠っているのを感じ安堵しました。

緊急事態宣言、期限の3月21日で解除!

今日は3月18日、東京は晴れでした。気温は14度。

気温は毎日少しずつ上がっていますね。

政府は、18日夕方に開いた対策本部で期限の今月21日で解除することを決定しました。埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県について、緊急事態宣言は「未解除」でしたが、これによって日本全国すべての都道府県で緊急事態宣言が解除になりましたね。しかし、油断は禁物です。しばらくはマスクの着用を忘れないようにしましょう。

「1都3県の感染者数は1月7日の4277人からきのうの725人まで8割以上減少している。東京では、2520人からきょうは323人となり、解除の目安としていた1日あたり500人を40日連続で下回っている」データの裏付けがあります。

緊急事態宣言、期限の3月21日で解除!

今日は3月18日、東京は晴れでした。気温は14度。

気温は毎日少しずつ上がっていますね。

政府は、18日夕方に開いた対策本部で、期限の3月21日で緊急事態宣言を関東の1都3県で解除することを決定しました。埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県について、緊急事態宣言は「未解除」でしたが、これによって日本全国すべての都道府県で緊急事態宣言が解除になりましたね。

「1都3県の感染者数は1月7日の4277人からきのうの725人まで8割以上減少している。東京では、2520人からきょうは323人となり、解除の目安としていた1日あたり500人を40日連続で下回っている」データの裏付けがあります。

しかし、油断は禁物です。しばらくはマスクの着用を忘れないようにしましょう。

菅総理大臣も「引き続き緊張感をもって対応していただくことが極めて重要だ。飲食店では、各都道府県の判断により引き続き営業時間の短縮にご協力いただきたい。また、これから卒業式やお花見などの季節になるが、大人数の会食は控えていただくなど、感染拡大防止への協力をお願いしたい」と述べました。

バナナの話

今日は3月13日、東京は雨でした。気温は13度。

明日から大相撲が始まりますね。最近は横綱不在の場所が多いようですが、横綱は出場するでしょか。鶴竜は「進退をかける」といってましたが、休場の恐れもあるようなニュースもありました。どうなるでしょう。

私は最近よくバナナを食べるようになった。というのは「バナナをおいしく食べる」方法を発見したからだ。バナナは痛みやすいので、すぐに茶っぽく変色する。これを防ぐには「バナナを凍らす」と良い。バナナを一口大に切って冷凍庫にいれておくといつまでも保存できる。夏などはこうしておくと、ひんやりして程よい甘さも味わえるので、とても良いと思う。

バナナは1房100円ぐらいで、安くて安定した価格である。しかしこの価格も、バナナの供給量の減少で「高騰」するかもしれないそうです。

私が買う店は、今のところこのような変化はありませんがね。

供給量の減少は、「バナナの病気」にあるそうです。

私たちが普段食べているバナナは、フィリッピン産の「キャベンディッシュ」という品種です。このバナナに病気が見つかったのです。「新パナマ病」と名付けられています。木が枯れてしまうためバナナの収穫ができなくなってしまうのです。

この病気は「新」の字がついているように、以前に「パナマ病」というバナナの病気がありました。「キャベンディッシュ」という品種はこの病気に対抗するために生み出された「新しい品種」なのです。多くの農場ではこのパナマ病を克服した「キャベンディッシュ」ばかりを育てているので、この新しいバナナの病気「新パナマ病」によって壊滅状態に陥っているのです。

「農園経営」も大変なことを知りました。

私が