2015-01-01から1年間の記事一覧

健康な「おかん」

箱根で火山性地震がたびたび起きているので、箱根の山が噴火するのではないかと不安に駆られています。箱根は遠くではないので噴火すれば火山灰ぐらいは飛んでくるでしょう。木曽の御嶽山が噴火しましたから無きにしも非ずです。 「おかん」という言葉は全然…

化石

今日は5月6日ゴールデンウィークもおしまいです。ニュースではゴールデンウィークを行楽地で過ごしたUターン組で高速道路の渋滞ができているといってます。 私も遠くへは行きませんでしたが、「大アマゾン展」というイベントへ行ってきました。子供連れの中…

先人の言葉

ゴールデンウィークが近づいてきました。貴重な連休有効に使いたいですね。 嬉しかった言葉はいろいろあります。例えば学業が振るわなかったときに徹夜で勉強しその結果成績が上がり先生から「大分頑張ったなこの調子でいけ」と評価され褒められた時。また母…

自宅に血圧計を一台

私は毎年定期の健康診断を受けている。年は60代だが今のところ異常は見つからない。自分の体に関しては安心感を持っているので特に体に気を使うということはない。有り難いことだと思う。 ところが同居している母は高齢者なので人一倍その健康管理には気をつ…

ゴーヤの苗を植えてみました

今日4月15日の気温は最高気温が22度、最低気温が11度、湿度は55%、晴れのち雨といった情報です。桜の花びらも散りだして、肌に少し汗を感じる夏のような日差しです。 今年もゴーヤの苗を買ってきて庭に植えてみました。消費税込みで198円でした。去年は特大…

ブログデザインの変更

お知らせが遅れましたが、新年度がスタートしたのでブログデザインを変更いたしました。

春を感じるとき

春を感じるのはなんといっても桜が満開の時でしょうね。万人が春を感じるでしょう。東京の桜は今年は3月29日に満開を迎えた。今は4月7日だから道端には風に吹き流された桜の花びらがたくさん落ちている。これを見ると「春」はイメージできない。「春が過ぎた…

「卒業」という映画

「卒業」といえば「卒業」という題名の映画がありました。学生の頃ヒットしたアメリカ映画(1967年)です。映画の主題歌「サウンドオブサイレンス」というレコードもヒットしました。サイモンとガーファンクルの歌です。 映画のあらすじは主人公ベンジャミン(…

子供に何を飼ってあげたいか

「飼ってる」と現在進行形の形で言われても現在飼っている動物は何もない。そこで「飼っていた」あるいは「飼いたい」ということで話を進めよう。 ペットで一番飼われているのは犬だそうです。58.6%。それから猫30.9%。金魚や熱帯魚などの魚類は19.4%。鳥類…

シンガーソングライター

3月14日北陸新幹線が開業しましたね。東京金沢間が2時間30分ぐらいで行くことができるようになりました。今までよりも1時間ぐらい短くなったのです。これからは東京金沢間を行き来する人が多くなるでしょう。発売された記念切手もすぐに売り切れたそうです。…

最近の悩み

3月11日は東日本大震災の起きた日。今から4年前2011年のこの日に東日本は激震、原発事故の大災害に見舞われました。東京にいた私もあまりの揺れの激しさに家が潰れるのではないかと青ざめました。それから4年たち復興もだいぶ進んでいるようです。復興支援者…

女性パイロット

昨日は3月3日の雛祭りでした。生憎雨模様の日でした。うちでは桜餅とインスタントのお寿司を作って食べました。インスタントでも結構おいしですよ。 3日のひな祭りにちなんで、羽田空港ではパイロットや客室乗務員、それに整備士など旅客機の運航に関わるス…

映画は映画館で

今日は暖かい日です。やっと春が来たという感じがしました。 なぜいま「映画」なのかと思っていたら2月23日に米国で映画のアカデミー賞の発表があるのですね、納得。 日本人監督による作品「かぐや姫の物語」(高畑勲監督)や「ダム・キーパー」(堤大介共同…

それから10年

時間の過ぎるのは早い。いつもそう感じている。時間が長く感じられたという経験はあまりない。この頃は特にそうである。一瞬にして一日が過ぎ去る。もっと時間を充実させなければと思うのだが… 今年は2015年、2005から10年経っている。そこで2005年にはどん…

胡椒はアジアの主要生産物

寒い日が続いています。電力会社の請求書を見て驚きました。電気代が1万円を超えていました。いつも7000から8000円ぐらいなのですが。今年は寒いからでしょうかね。これは使いすぎだと思いました。 調味料で一番使うのは醤油、酒、みりん、塩、砂糖、御酢と…

今年の抱負・体操をしよう

二月に入りました。寒さはまだ厳しいですが少し春めいてきましたね。梅の便りも聞こえてくるでしょう。 今年はラジオ体操をして固くなっている体を柔らかくしようと思っています。年のせいか体に柔軟性というのがなくなりましたからね。ラジオ体操は第1と第2…

マフラーの歴史

大相撲初場所は白鵬が史上最多の33回目の優勝を果たしました。しかも全勝優勝、これは破られないでしょう。寒さも一時忘れました。 今年の冬は去年よりも少し寒いような気がします。肌寒いといった感じです。首回りも寒いのでマフラーを愛用している。そこで…

若年期を顧みて

大学入試センター試験が17日より2日間の日程で行われました。志願者数は、前年比1540人減の55万9132人だそうです。いよいよこれから受験シーズンが始まります。合格するか涙を呑むか受験生は不安な日々の連続でしょう。 私は受験勉強をしたことがない。学校…

まだ戦後なのか?

1月12日は成人の日でした。1月の第2月曜日が成人の日なのです。何日と決まっているわけではないのです。昔は成人の日は何日と決まっていました。だから私の世代では戸惑う人もいるでしょう。 2015年に成人を迎える人は126万人だといいます。昨年より増えてい…

謹賀新年

平成27年が明けました。新春のお慶びを申し上げます。今年も兄弟、子供、孫などが集まってお祝いしました。にぎやかな正月になりました。亡父の家の方からも早めに年賀状が来て喜んでいます。 今日は七草粥、早いものです。今日でお正月もおしまいです。正月…