10月1日は「法の日」

今日は10月1日、10月に入りました。今年もあと3か月です。

10月1日は中国では「建国記念日」ですね。国慶節(こっけいせつ)という。

1949年北京の天安門広場毛沢東国家主席中華人民共和国の成立を宣言しました。中国では、この日から1週間前後の「大型連休」になるので、「海外旅行」に雄飛する人が多いでしょうね。

日本では10月1日は「法の日」です。私は法学部出身者ではないので、あまりピンとこない。法学部出身者はみな知っているでしょう。

この日は、「国民の皆さんに法の役割や重要性について考えていただくきっかけとなるように、毎年10月1日を「法の日」と定めています。そしてこの日から1週間を「法の日週間」と定め、「法」についてのいろんなイベントが行われます。

「法」にもいろんな種類がある。身近なところでは「条例」がある。私は自転車によく乗るので、時々駐車禁止違反の張り紙が貼られたりしている。これも「条例の執行」ですね。条例で決まっているのだから「無視」するわけにはいかない。日本は「法治国家」であることはわかっているが、特に最近はそれが強まっているように思います。