藍染とは?

今日は9月7日、東京は久しぶりに晴れました。気温は20度。

f:id:qmushimeganeq:20210907160449j:plain

ジャパンブルーのオリンピック
オリンピックに使われたカラー「藍」。その染料の素となる「すくも」づくりが、徳島県上板町で始まりました。
日本人の生活に深く根付いてきた「藍染(あいぞめ)」。武士の時代には「縁起の良い色」として好まれ、明治には海外から「ジャパン・ブルー」と称えられた。
こともある。
藍の色素は不溶性(液体に溶けない、または溶けずらい)のため、他の染料植物と同じように煮ても色素は取り出せない。そこで、藍を甕(かめ)に入れて発酵させ、たり、還元剤(酸化物から酸素を取りだす薬剤)を用いたりして藍液をつくる。
こうしてできた藍液に糸や生地を浸し、その後、空気にさらすと直後は黄土色となる。。しかし次第に「藍」に変わっていく。
私の家でも「染物」をしていたので、「藍染」は耳にしていました。しかし、私は「染料」の事ではなく、「染められた柄」のことを藍染と思っていましたね。

 

オリンピック情報

今日は9月5日、東京は曇りです。小雨はやみましたね。明日当たり晴れるかもしれません。今日の気温は24度。

今日でパラリンピックは最終日ですね。昨日までの結果をまとめてみました。

f:id:qmushimeganeq:20210905160940j:plain

国別ランキング

日本のランキングは、今日最終日の種目でも4個のメダルを獲得しているので、ランクが少し上がり11位となりました。

大会最終日の今日のメダリストは、

〇ケートボードの女子パークで、19歳の四十住さくら選手が金メダル、12歳の開心那選手が銀メダル。夏のオリンピックの同じ種目で、日本選手が金メダルと銀メダルを同時に獲得するのは、1976年のモントリオール大会の体操男子種目別の鉄棒以来、45年ぶりです

レスリングは女子62キロ級で川井友香子選手が金メダルを獲得。

〇ボクシング競技女子フライ級で、並木月海選手が銅メダルを獲得。

今日はパラリンピック最終日なので、「閉会式」が行われます。午後8:00から始まるので、もう始まっていますね。私はビデオをとっているので、明日ゆっくり見ようと思います。今年の東京パラリンピックは、「緊急事態宣言下」でありながら盛り上がりましたね。次のパラリンピックは、2024年フランスのパリで行われます。

でありながら

 

菅総理大臣、総裁選への立候補「断念」!

今日は9月4日、東京は小雨でした。気温は20度。ぐっと寒くなってきました。このまま秋になるでしょうか。

菅総理大臣が総裁選への立候補を断念しましたね。びっくりしました。

菅総理大臣は去年9月、辞任した安倍総理大臣の後継を争う自民党総裁選挙で圧勝し、第99代の総理大臣に選出された。この時の支持率が62%と高い。

在任期間は1年足らずですね。

菅総理大臣のこの1年間の問題は、

〇ジタル庁の発足
〇バイデン大統領と会談
総務省接待問題
〇新型コロナに終始対応追われる
〇ワクチン接種に取り組む
〇繰り返す「緊急事態宣言」対象地域の拡大と期間延長
〇国政補選や地方選で厳しい戦い

1年間でこれだけの問題と取り組んだ。かなり精力的に仕事をしましたね。

なぜ、続投を「断念」したのでしょうか、その背景を探ってみました。

政府の新型コロナウイルス対応に国民の不満が集中し、内閣支持率は「危険水域」に低迷。衆院選を前に、党内からは「菅首相の下では戦えない」との声が噴出していた、といいます。確かに、世論調査では菅内閣を「支持する」と答えた人は29%と、危険水域である。

総裁選挙は、今月17日告示、29日投開票の日程である。次期総裁がだれになるかは楽しみですね。

🐄九月🐄

今日は9月1日、東京は曇りです。気温は22度。今日から9月です。

今月の牛の話題は、世界一小さな牛が生まれたという話題です。この牛は、バングラディッシュのある農場で生まれた牛で、名前を「ラニ」という。体長が26インチ(約66センチ)、体高は20インチ(約51センチ)。中型犬ほどの大きさで

す。Vechur Cow(ヴェクール牛)という品種で、、身長が最大90cmにしかならないdwarf cows (小びとの牛)を産むことで有名な品種です。この品種は200匹ほどしか存在しない珍しい品種です。ギネスブックが更新されました。

9月1日は旧暦では7月25日、30日は8月24日。

9月の行事としては、1日が「防災の日」。5日が「パラリンピック閉会式」。12日が「大相撲9月場所初日」。20日が「敬老の日」。21日が「中秋の名月」。23日が「秋分の日」。etcなど。

パラリンピックが5日閉幕しますが、9月1日現在日本のメダル数は22個です(金5,銀6,銅11)。世界らん金がは15位。しかし、金5個は、健闘したと思います。前回のリオデジャネイロオリンピックは「0」でしたからね。

 

 

夏の甲子園、「智弁和歌山」が優勝!21年ぶりの栄冠!

今日は8月30日、東京は晴れでした。気温は29度。日中はは30度を超えていたでしょう。真夏日といった感じでした。

庭に植えた西洋アサガオが、今年初めての花をつけました。

甲子園で開かれている「夏の全国高校野球」は、29日決勝が行われました。今年は、智弁和歌山高校と奈良の智弁学園との兄弟校対決という珍しいカードになりました。結果は、9対2で智辯和歌山が勝ち、21年ぶり3回目の優勝を果たしました。

試合経過は、智弁和歌山が1回、6番 渡部海選手と7番 高嶋奨哉選手の連続タイムリーなど、ヒット5本を集めて4点を先制しました。

これに対して、智弁学園は2回に2点を返しました。4回には、1アウト二塁三塁のチャンスを作りましたが、ここで得点できませんでした。リリーフした相手のエース中西聖輝投手に連続三振を奪われ、無得点。残念ですね。これで試合の流れが変わりましたね。

智辯和歌山は、この大会全試合でふた桁安打をマークしてきた強打線。6回以降、毎回得点を加えて、9点を奪い取り、大差をつけました。

パラリンピック情報

今日は8月26日、東京は晴れでした。気温は30度で、真夏日でした。

パラリンピックは今日で3日目、日本も活躍していますね。待望の「金」が生まれました。日本及び世界の上位ランキングを調べてみました。

パラリンピックの上位国別ランキング》

1位、中国 (金7、銀5、銅10、合計22)

2位、英国 (金6、銀7、銅3、合計16)

3位、RPC (金6、銀4、銅6、合計16)

4位、豪州 (金6、銀2、銅6、合計14)

5位、オランダ(金5、銀3、銅0、合計8)

日本は4個メダルを獲得して、世界ランキングは12位です。待望の「金」を競泳で獲得したので、上位に近づいてきましたね。

この金をもたらしたのは、鈴木孝幸(ゴールドウイン)選手で、100メートル自由形(運動機能障がいS4)です。鈴木選手は、50メートル平泳ぎでも「銅」を獲得しています。

日本の銀メダルは、女子100メートル背泳ぎ(運動機能障害S2)で、最年少14才で初出場の山田美幸(WS新潟)と競泳男子400メートル自由形視覚障害S11)の富田宇宙=26です。おめでとうございます。

「緊急事態宣言」、さらに拡大!

今日は8月25日、東京は晴れです。気温は28度。

昨日の「パラリンピックの開会式」見ましたか。主に「踊り」でしたが、それが良かったです。見せると思いました。「オリンピック」とはまた違った「演出」だと思いました。

新型コロナウィルスによる感染騒ぎは、一向に収まる気配がないですね、収まるどころか「感染力が」拡大しているようですね。

「緊急事態宣言」は、東京や大阪など13都府県出されていました。しかしそれでは収まらず、対象地域を、北海道・宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島の8道県に拡大されました。また、まん延防止等重点措置も、高知、佐賀、長崎、宮崎の4県に拡大

期間はいずれも、27日から、これまで対象となっている地域と同じく9月12日まです。

このような状況に対して、担当大臣の西村大臣は「医療提供体制の確保、感染防止策の徹底、ワクチン接種の推進の3つの柱からなる対策に総力を挙げて取り組んでいく」と決意を述べました。